プール注水2日目。
変化が無いようにも見えますが
しっかり吸水して光合成も行い苗高も伸び始めていました。
書先輩方がご指摘の床土の不足している苗箱は少し状況が厳しそうです。
先日お話ししたかどうかは分かりませんが、プール育苗用の苗土の量を資料の読み違えで40%ほど少なくしてしまった物があるのですが、その苗の様子が悪いですね。今からでも土の追加をしようかどうか悩みどころです。
昨日水温計を買おうと思いながら失念していたので本日買い求めてこようと思います。プールが正常に稼働しているので本当に水やりが不要で、楽させてもらっています。更に仲良し農家のK男くんのところはネズミが育苗ハウスに侵入して食害にあっているとのことです。もしかしたらプール育苗の場合はネズミの侵入はないかもしれませんね。彼らも水は嫌いそうですし。
さて、一向に状況の変わらないヤンマーのトラクター達なのですが、困った事に主油圧配管の破れたヤンマーがないと除草活動に支障が発生するので困っています。早急に手を打たないと大変な事になりそうです。
そのヤンマーのトラクターとフレールモアと呼ばれる除草用の作業機のセットで山の田んぼの復旧作業を行う予定だったのですが全く目処が立たないので困り果てています。
このままでは田植えもままならないので一旦視察に行って対策を練る事にしました。
ここは一番下流側の田んぼです。比較的雑草の伸びは短いですし、これなら下刈り機で草刈りをするだけで荒起こし可能なレベルです。去年の春先に一度除草しておいたのが良かったようです。
この絡みそうな草だけきちんと下刈り機で切り刻む必要はありそうです(耕運ロータリーを破壊してしまうので)
他の農家さんはもう既に綺麗に荒起こしをしているので恐縮してしまいます。
そして一番酷いのがこの田んぼ
本当に復旧復活できるのか?と思うほどの荒れ具合ですね。
ススキ類は下刈り機で切ったあと集めて燃やして処理してしまいましょう。
最後は友人のMちゃんの田んぼ。ここも結構アシとかが茂っててヤバかったんですけど一度フレールモアで叩いてあるので割と穏やかな荒れ具合ですね。
何だよヤンマーなくても何とかなりそうじゃん。ってのが視察の結果です。
本日、明日はアルバイトなので週明けから取り掛かりましょう。
一応ブログランキングにも参加しています。宜しかったらクリックしていただけると耕作人は喜びます。