昨日は朝一番に育苗ハウスへ向かい、苗の状況を確認。
失敗しかけの土色の物も見えますが、概ね良好な感じで緑化が完了していました。
保温、遮光用のシルバーシートを外して
ポンプを用意して注水開始です。
これから先はこのようにポンプで水を汲み上げて
プール状になった育苗ハウスに注水を行い苗を成長させます。
温度計を確認すると
うそ……
マイナス気温だったの?昨日。マジで???
最高気温は
これはこれで良いわ。
ビニールハウスの中での育苗で良かったと思う瞬間ですね。
安心して村の総仕事へ。
昨日は、村の田んぼへ水を送る水路の掃除、通称「エゴ掘り」でした。
朝8時に集合して作業するんですが、何せ雪の酷かった去年は
溝にも大量の土が流れ込んでおり初っ端からヒイヒイ言いながらの作業でした。
午前10時まで約2時間作業を行い解散。
親方のハウスにも注水するために水を運びます。
親方のプール、レベルガタガタで笑いました。
結局1000リッターの水を運び全量、プール育苗開始です。
今後は数日に1度注水するだけなので、かなり労力は軽減されます。
いや、時間も考えると相当の省力化になります。
田植えの際に水を切っておかないと苗箱が重いなどの問題も起きるので
その辺は注意が必要です。
そして午後からもエゴ掘り。
次は1時半から。
大変だよ。
途方もない距離だし。
午後3時には作業終了。
申し訳ねーんすけど、中山間直接払いの役員の皆さんは集会場にお集まり下さいとアナウンス。
役員会では役員の交代を告げて承認を貰って、今年度の希望事業などを聞き取って解散。
それから近所の農家の兄ちゃんの付き合いで冷蔵庫の引き取りに向けての視察。
更にここから私は商業部門の仕事でお出かけ。
夜のお仕事なのでお弁当も支給されるも
糖尿病が悪化するとしか思えない食事に笑う。
だから「エビはダメ絶対」ってお願いしてんじゃんね。
仕事が終わったのは夜中の12時を超えたあたり。
家に戻って更に一仕事。
死ぬな。
そしてこれから再び商業分野の業務に向かいます。
さて、今日も頑張りましょう!!