Site Overlay

ARN222君、遂にハマる

昨日は村中稲刈り祭り。

米農家全員出てきてんじゃねーのってほどの人出でした。

私も稲刈りの準備のため除草機などを持って回り

畦の草刈り処理などを行なっていたところ

近所のEさんのお母さんが登場して

「うちの稲刈りはいつ頃になりそうですか?」と問うので

本日の予定です。と伝えるも

草刈りをやってる私の姿をみて不信感いっぱいな顔してて笑った。

いやいや、この草刈り10分とかからないすからね。

それから除草機を格納庫に入れてコンバインを運んで稲刈り開始。

彼らの田んぼは結構遅くまで水を入れていたので一部泥沼地帯があるのが要注意。

そこは何とか逃げ切って稲刈り終盤にS爺ちゃんが登場。

原付で登場しては、何やらワーワーと語っては戻ってゆく。

何だろう?聞こえねーよ!!と言うも何度も繰り返すので

どしたん?とエンジン止めて尋ねるとコンバインが詰まって使用不能だと

なので稲刈りしてほしいとの事。

そういう事ね。

はいはい。了解よ。

で、E家の田んぼは30分かからず終了。

おかぁさん満面の笑顔でした!

それからS爺ちゃんとこの田んぼへ。

爺ちゃんはコンバインを自宅へ戻しに行った。

それから爺ちゃんの小さい田んぼに入り稲刈り2枚。

移動中、今年で離農するYさんが稲刈りしてたので記念にパシャリと

このYさんの乾燥機を譲ってもらうんだよね。

Yさんお疲れ様でした。

そして、この田んぼは私が引き継ぐことに……

おおよそ3反歩。

そんな大きいわけではないけど傾斜地なので草刈りなどのお世話が大変。

マメなYさんの後継者なのがプレッシャーかも

パパッと自分で作ったランチを食べて

午後の部スタート。

小さくて深い嫌な田んぼなので慎重に進めるが……

やべ、ハンドル効かない!!泥沼じゃないか!!と思った頃には既に遅し

前のめりに突き刺さる愛機。

くそ〜〜〜

待ってろよ。親方呼んでくっからな!!

とER335を連れてカムバック

引き上げる為の場を作るためには稲刈りが必要なので親方335でササッと稲刈りして

ワイヤーかけて準備してたら仲間のK男が登場。

「電話しようと思ってたんよ〜〜」

と言うと

「いや〜上から見てたら、これ無視できんだろ」と思ってさと。

二人がかりで操縦すれば余裕で救出完了。

泥沼の深さは40cmほど。

そりゃ無理だってば

やっぱ予備機は必要だよね。

なんか親方の事思い出したわ。

いつもこうやって助けてくれたな〜って。

綺麗に洗い上げていた335も泥だらけになったので、

そのまま現場投入してジャンジャン稲刈り。

シズオカの乾燥機一杯になったので作業完了。

喉が渇いたので近くの自販機へ。

あ〜〜〜色々あったけど楽しい1日だったな。

私が稲作やる理由がようやく分かってきました。

それは

 

「米作りが楽しいから」

 

これが理由なんだとようやく理解しました。

トラブルも含めて楽しいんですよ。米作り。

さぁ今日も1日頑張ります。

 

にほんブログ村 企業ブログ 米農家へ にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です