昨日は午前中後半には雨の予報。
んじゃまぁという事で雨の前にやりたいことをやりましょう。そうしましょう。
まずは前日の気温チェック。
相変わらずハウスの中も外も夏のような気温です。
中も
もうすっかり一桁の気温はなくなってきました。春なんですね。
苗はこんな感じです。
種籾がはいっておらずに土が見えていた部分の上には藻のようなものが発生していました。ここだけではなく土だけの部分のほとんどの箇所には発生していました。どうしたもんですかね。一応放置しておきます。
定点観測の入り口そばの苗は
放水により床土に傷つけてしまいこんな感じではありますが、順調です。
それより驚いたのは
カエルさん……
ここは育苗プールで田んぼではないから、こんなとこに卵産んだらあとで大変な事になるよ……
せっかくの命です。代掻きの済んだ田んぼに移してあげようと思います。
それから前回山の田んぼに向かう途中に吹け上がらなくなった原付バイクの点検を実施。
この原付を譲ってくれた近所のMさんが「キャブに水が溜まってるのかもしれない」と言うのでキャブのドレーンを開けて中のガソリンを排出。
出てきたガソリンの上に浮いているのは水でした。冬場の結露でタンクの中に水分が溜まっていたようです。ドライバー1本で修理完了なのでご機嫌でした。最悪キャブ外してオーバーホールかと思っていました。
良かった良かった。実は原付はとても燃費がいいので山の田んぼの水管理なんかにはモッテコイなんですよね。わざわざ2トン車で行ってたら燃料代で成り上がってしまいます。
それから治った原付で本社へ行き、先日から大活躍中のヤンマーF265を引っ張り出し育苗ハウスのある畑へ。
いいすねぇ〜ご機嫌に1時間ほどグルグルと回りあっという間に草刈り完了。最高ですねフレールモア。
あんまりご機嫌なんで自撮りでニヤニヤ。
で、あと通路1本やれば完了!!ってとこで作業機から「ガッシャガッシャ」と凄まじい異音が。
止めて確認すると……
ト…トップリンクが折れてる……マジか……
こりゃいかんってんで速攻でヤフオクを漁る。
う〜ん平均して6千円以上スタートかぁ〜まぁ仕方ないすね。購入しましょう。
トップリンクが折れて私の心も折れてしまいそうだったのでわが町屈指の大盛り定食屋さんへ。
恐らく、このお店で一番の最強定食。カツ定食をオーダー。
何度も箸を置きながら何とか完食。お腹パンパン。
よっしゃ〜と午後からは雑務。
う〜モデルナアームが痛いと泣きながら溜まった農業新聞の切り抜きスクラップ作業などを行いました。(基本雨の日に農作業はしない主義なんすよ。事故の元なので)
夕方昼寝をしていたら熱っぽいと感じて体温測ったら
…………どうやらモデルなアームのみの副反応だったようです。
みなさん3回目接種しました?私は相当悩みましたけど今のところ、そんなに副反応はありませんでした。友達とかは酷い目にあっていたので不安だったんですけどね。
本日も雨です。事務作業でもして過ごしましょうかね。
ところでなんですけど、先日屋号を変更したんですね。
能登太左衛門→自然農 太左衛門に。でもね、私は慣行農業での米作りもするんですよね。無農薬ではあるのですが、肥料は使う減農ではあるのですが慣行は慣行です。特に石川県のブランド米「ひゃくまん穀」は肥料をバカ食いするんで、肥料なしではどうにもならないといった側面があります。止めてもいいんですが、待ってくれているお客さんもおいでますし、無農薬のひゃくまん穀なんて他では手に入らないので喜んで下さっていますしね。おっと脱線してしまいましたね。
なので「自然農 太左衛門」は気に入っていたのですが「能登輪島 太左衛門」に再変更しようと思います。自然農と訴えられない弱さはあるものの、何となく自分のなかで腑に落ちていなかった部分がこれでスッキリします。何度も屋号変更に付き合わせてしまい恐縮ですが、どうかご理解を。
申し訳ありません最終決定では「輪島 太左衛門」に致しました。ご理解を。
最後までお読みいただきありがとうございます。感謝感謝の毎日でございます。
ブログランキングに参加しています。
宜しかったらクリックしていただけると耕作人の励みになります。