苗箱の移動も終わり、どうにか落ち着いてきた昨日。
遅れに遅れていた畦付け機の整備作業を行いました。
整備作業とは言っても、散水装置(自作)に繋げるタンクを
畦付け機本体に取り付け出来るようにするだけの話なのですけどね。
まずはL鋼を切り出し
穴をあけて溶接。
綺麗とか汚いとかは余り気にせず、とにかく丈夫に。
途中で溶接が外れないようにガッチリ溶接しておく。
それを防錆のペンキで塗装して
畦付け機に取り付け
純正の15万円の散水装置に負けない仕上がりになりました(本当に?)
あとはタンクを固定してチューブを接続すれば完成です。
この後はGPS誘導ガイダンスの取り付けなどを行なって終了。
夕方育苗ハウスに温度計を持って行ったらミゾレが降ってきてマジで驚きました。
ハウスがなかったら壊滅しているような状況です。怖い怖い。
ところで最近オークションで本社のディスプレー用にと購入した秤が届いたんですけど。
とにかく大きくて驚きました。
隣の箱は350mlのペットボトルが入っていた箱なので
その大きさがお分かり頂けるかと。
破壊力満点の大きさです。
最高に良い味わいなのですが大きすぎるのが玉に瑕です。
今日は村の水路掃除の日です。鍬を持ってお出かけします。