昨日は朝一番から鍬を担いで作業じゃ!と思ってたんだけど、
朝6時過ぎでも結構みんな活動してるので、そーっとユンボのエンジンかけて移動。
道の上から田んぼの畦と言うか地滑りした箇所を修正したかったんだけど
リーチが足りなくて田んぼまで届かず断念。
秋か来春に修正しましょう。
でもね、まだまだあるのよユンボ仕事。
どうしても暗渠からの排水が出ずに毎年ズボズボのズブズブになってた田んぼ。
暗渠排水の場所が分からず困ってたんですけど、
手で掘っても分からなかったのでユンボで掘削調査。
どこかな〜〜
真下に用水が流れてるのでベニア板で養生しての作業です。
ここは違うな〜〜
と横に移動して掘り始めたら
あ!!
出てきた!!
何、斜め下に走ってたん?そりゃ分からん訳だ。
更に下の方を探ると配管が抜けました。
取り敢えず配管を外して
確認すると
閉塞していました。
全閉です。これでは排水できる訳がありません。
これで排水の悩みはひとつ解消しました。良かった。
やっぱ人力では限界がありますね〜〜
ユンボ様様です。
埋め戻しは配管の準備もあるので後ほどやるとして
ユンボを親方の2トン車に載せて山へ向かいます。
山には前日ダンプカーで運んでおいた土がドサっと。
こいつをユンボで均して
踏んで固めます。
そのまま荒おこしの終わった田んぼの中心部分まで移動して
去年暗渠に落ちてデカイ穴になってた部分への土寄せを行っておきます。
今年も落ちるんかなぁ。
ふもとに戻ってきたら格納庫の前に親方の車が!!
「親方!!!」って嬉しくなってたら
自分が止めた親方の形見の軽トラだった。
なんて言うか止め方が親方そっくりでさ。
思わず泣いてしまいました。
必死で戦ってるけど本当は不安いっぱいで。
毎日周囲のプレッシャーに晒されながら戦ってて。
去年までは親方がいたから何の不安もなかったのにさ。
本当に気持ちの支えでした。
親方にもう一度会いたいな……
感傷に浸ってる時間もないので洗浄場へ行って
ユンボの洗浄を行って、お次は畦付け。
これまた前日1枚に戻した田んぼの畦付けを実施です。
超ドロドロ区画は終わっているので、安全地帯のみの作業は30分ほどで完了。
田んぼ復旧のメンバー達。お疲れ様でした。
一仕事して
ランチはすき家で。
並のサラダセット。
並でもきつい体になってきた。
胃が小さくなってきたんですね。
なんだか寂しいけど仕方ない。
フードファイティングしてた頃の自分が懐かしい…(僅か2ヶ月前すけどね)
業務を全て済ませて戻り、
畔付け機を洗って、作業機をロータリーに交換して一旦放置。
それからまたまた親方の形見のアグリカを載せて
作業を請け負っている深い深い田んぼの最後の荒おこしを実施。
その後は爺ちゃんとこの小さな深い田んぼの荒おこし。
ここまでやったら暗くなったので作業は終えてコメリへ。
作業用のコールマンの偏光サングラスを調達。
ちょっと田んぼにはレイバンとか勿体なくて持ち込めないしね。
今日も無理やり商業業務をねじ込まれてブチ切れてますけど
まぁ仕方ねーすね。
現状赤字の農業部門を支えている仕事ですし。
そろそろ第2弾の種籾の漬け込みやんないとダメですね。
やると追われるので怖いのですけど。やるしかねーすかね。
農業は時間に追われまくるんすね〜〜
さてこれから排水関係の作業してきます。