Site Overlay

代掻き中ですが田植え始めました

今日は請負先のTのとこの田植えがあるので代掻きもそこそこにしないと。

超悲惨なズブズブでしかも三角や変形田んぼかつ小さいと

良いところの一つも見出せない田んぼの代掻きはバカバカしくなって

途中で真面目にやるのをやめました。

真面目にやってもハマるし、あんなに深いんじゃ田植え機すら入れません。

根本的に改善しないと作りは相当難しいです。

底のある部分から少しギリの部分まで攻めたら完了。

ここで時間食われている場合ではない。

代掻きはお昼過ぎまで全力で実施。

その後は田植え機の修理。

去年前転して折ったポンパレバー。

こいつがないと本当に具合が悪いので部品購入。

2万円也。

折れたレバーをインシュロックでガチガチに固めてみたけど無意味だった。

このプラスチックの凸部分が折れたので金具も閉められなくなったのが原因。

でもポンパレバー異常のアラームも出てたので丁度良かったかも。

何のことはない。カプラー外してハンドルシャフトカバーに食いつかせて

ネジで締め上げるだけ。誰でも出来る簡単な修理。

オッケー。

それから田植え機の爪の空転運転の確認。

出来たので問題なし。

これまではブレーキをかけていたので動かなかったと判明。

なかなか出来の良い機械です。

そして満を持して田植え開始。

今年最初の田植えは

……

見事に失敗してグニャグニャに曲がってしまいました。

でもTは凄く喜んでくれたのでOKです。

そして、一旦田植え機を降ろしてトラクターに積み替えて

小さいこれまた三角田の代掻き。

小さいくせにバリバリの不陸に悩まされる。

でも悩まない。

修正はしない。

油圧レバーの上げ下げだけで修正出来るだけ修正したらあとは

「見てません、見えていません」作戦断行。

いわゆる無視です。

細かい事なんて言ってられませんて。

で、夕方4時からはいよいよ来ましたよ。

「今年の田植え開始の儀」ですよ。

まずは田植え機を移動して

苗を取りに行きます。

昨日少しハウスのサイドを閉め気味にしたのですが、

一気に伸びました。

一晩で3cmほど伸びたような感覚です。(そんな事はないでしょうけど)

物凄く良い苗です。

かぐらもちの苗です。

田植え機に積み込んだら

いざ!!見参!!

頑張れよ。苗たち。

ここからは必死です。

丁寧にゆっくり植えてみました。

振り返ると見事に植った田んぼが広がっていました。

「あぁオレ農家になったんだ」

そう初めて実感しました。

去年までは親方がいて、悩まずに何でも相談出来たけど

今年からは一人。何をするも一人で決断して進まなければいけない。

周りのプレッシャーも相当で

でもオレ田植えまで来れたわ。

その感動が凄かった。

親方。オレ一人で出来たよ。

空を仰いで親方に感謝してた。

泣けたわ。

オレ一人じゃねーすね。親方。

頑張りますね。

必死こきますね。

と感傷に浸ってたら妻さん登場。

ウイルキンソン渡したら帰っていった。

今年の初田植え田んぼ。

変形してます。

何かねお財布が見当たらなくて困ってるんすけど、

今日田植え出来た感激でどうでもよくなりましたわ。

今頃田んぼ中じゃないすかね。

諦めましょう。

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です