Site Overlay

山の田んぼは落とし穴だらけ

忙しすぎて2日分の作業報告となってしまいました。

まずは一昨日5月9日の作業から。

飼料米の芽出し状況の確認から。

うーん。もう一歩かな。

0.5mm〜0.7mmって感じなので。慎重に。

それから水を張りすぎて田植え忘れの田んぼだと勘違いして

恥ずかしい状況になっている田んぼから作業スタート。

うお〜〜〜恥ずかしい〜〜〜

こいつ何がしたいん?って絵そのもの。

近所の噂大好きな農家さん達にバレないうちに証拠隠滅じゃ!!

畦を小走りに走り

ごめんねEPこんな格好で一晩過ごさせてしまって。

さ。帰ろう。

と一瞬で何事もなかったように苗を植え直して通常の作業予定田んぼへ。

ささっと植えて。

ズボズボ箇所はガン無視して放置。

植えても結局コンバインもハマるので良いことは一つもない。

土壌改良以外の道が見えない田んぼ。

そして次の田んぼに入ろうとして苗の補充をしようとして

苗すくいを忘れてきたことに気がつく。

うわ〜〜格納庫まで取りに行くのめんどいな〜〜と一瞬考えたんだけど

「そう言えばプール育苗の苗は根張りが尋常じゃないレベルなので

苗はロール条に巻ける」と書いてあったのを思い出して

やってみた。

おっ!!

すげ〜〜〜〜〜〜!!!

マジで巻けるじゃん!!

とこの瞬間以降は苗すくいは使わなくなりました。

これがどんなに凄いことかは稲作農家さんなら分かると思う。

何かが埋まってて蛇行してしまう田んぼなんだけどね。

何が埋まってるんだろう。

ここまでは順調。

次の3枚目も植え付けは順調だったのだけど、田んぼから出ようとして

スタック!!

ユニック車連れてきて救出開始。

「ダズゲデ〜」って泣いているEP君。

そんな顔して見るなよ〜〜今すぐ助けてあげるから。

田植え機側のギアを前進に入れてユニックで引く。

上がった。

良かった良かった。

ささ、次いこ次。

っとその前に穴は埋めておいて。

コシヒカリはとりあえず置いといて次はノトヒカリを植えるので準備。

軽トラに積んで運んだら水切りの時間も兼ねてランチ。

ササッとランチを終えたら2枚の田んぼを植えてお次は山の田んぼのコシヒカリの苗運び。

第2ハウスからも苗出し開始です。

で、苗を運び終えて田植え機も移動。

さぁやるぞ!!と植え始めた山の田んぼ(自然栽培田)

お客さん、いきなりこりゃねぇっすよ。って感じでいきなり盛大にスタック!!!

マジか〜〜〜

こりゃもうダメだなと諦めて「親方〜〜〜〜〜〜」と助けを求める。

一旦麓に戻り親方の形見のフルクロを連れてくる。

代掻きあとでもフルクロなら何の問題もなく余裕で牽引。

EPも無事脱出成功。

去年もこうやって親方が助けてくれたよな……と半泣きになりながら作業継続。

そして2枚目。3枚目と作業は進み

4枚目に入って鼻歌を歌ってたら

ん?

また???

今度は去年まで何でもなかった田んぼの真ん中で暗渠に落ちた。

いきなりドボンって感じで。

「親方〜〜〜」と再びフルクロを持ってきて

引き上げたった。

親方がいれば無敵だよ。

親方〜〜〜(涙)

そしてここで日も暮れたので閉店ガラガラ。

麓に降りて飼料米のチェック。

平均して1mmほど芽が出たので浸種は終了。

積算温度は91.3度

まぁ約100度なので良いかと。

それから脱水して足場に載せて乾燥させて作業完了。

家に着いたら驚きの夜8時でした。

しかし、使えるエアタグのケースが届いていたので早速装着の儀をば。

市販されているケースの中でも厚い物を選んだけど、それでもまだ足りないほど。

これでエアタグでカードが割れるケースも減るだろうとのイメージ。

そして翌朝6時に作業再開。

苗OK。

親方も待機

自慢のポーチも装着OK。

ごめんなEP。こんなにドロドロにしちゃって。

さぁ行くか!!

去年暗渠の穴に落ちた箇所は全速力で通過。

無事でした!!いやっほー!!!

30分かからず植え終えた。

この田んぼは、ちょっと排水装置が高すぎたので後日修正に決定。

5cmは下げたい。

入り口側の田んぼの修正植えも完了。

山の田んぼの田植え終了〜〜〜

ウシシシ!!

で、帰る前に

散乱した苗箱を

整頓して帰ります。

農家は汚らしいから嫌いだなんて言わせたくないのでね。

さぁ麓へ帰ろうね。

この後は商業仕事で丸一日拘束。

帰ったのは暗くなってからでした。

今日は時間があれば田植えをしてから再び商業仕事で1日拘束です。

金曜日まで拘束されるので作業は早朝だけしか出来ないんですよね。

残念。

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です