Site Overlay

田んぼの中で泣いた日

怒涛の如く突き進んだ1週間でした。

ひたすら移動しては荒起こしの繰り返し。

この田んぼを起こせば荒起こしは完了の様子。

3反歩の田んぼなんだけど無駄にでかい。

もうちょい!!

ラストー!!

2023年荒起こし完了しました。

退却!!

それからロータリーの掃除もせずに切り離してハローに載せ替えて

代掻き開始!!

この時点で月曜日の午後のはずです。

この田んぼも水量ちょっと多いけどオッケー!!

(と思ったら翌日全量抜けてて驚いた)

代掻き代掻き

ここは浅水代掻きが好みな私にぴったりな水量の田んぼ。

いい感じです。

カモメ多過ぎ……

これは確か月曜日の夕方の話だよね。

隣のYちゃんとRちゃんがお散歩がてらにオッチャンの応援に。

何も聞こえないけど「がんばってね!!」って口元は良く分かる。

サンキュー!!頑張るよ!!

とここで燃料が少なくなってるのに気が付く。

即奥さんに電話して「納屋の前の燃料タンク持ってきて!!」と電話。

若干目盛りが上がったのでOK。さぁやろう!!

もうあたりは真っ暗で、ひたすらナビに導かれながら作業続行。

ほんと「道は星が教えてくれる」ってフレーズがグルグルと頭の中をこだまする。

ちゃんと畦とかは作業灯で見えているから何も怖くないし

自分がどこを作業すればいいのかは全て見えているので何の不安もない。

今まで一番苦手だった代掻きも楽しくなってきた。

で、結局夜の8時まで作業してこの日は終了。

翌朝。

早朝から代掻き開始。

してたら見覚えのないシルバーの軽トラが登場。

中には険しい顔をした年配男性が。

どしたんだろうと思って降りてみたら

農業仲間のTさんでした。

「あんたテッチャンに応援頼んだんやて?」

と問うので「はい。さすがに一人じゃ無理かと思いまして」

というと

「水クセェじゃねーかよ。俺にも応援させてくれよ!!」

と言う。

「いいですよ。テッチャン来てくれたら十分ですから」と言うと

「あんたがこないだ俺の田植え機がどうにもならなくなってた時に

飛んで来てくれて何も言わずに助けてくれただろうが。

俺はな、何とかあんたに恩返ししたいと思ってたんだよ

明日の午後から来るからな」

と言って走り去ってしまった。

確かに手は足りないんすけどね。

トラクター3台は大げさかと思いますよTさん(笑)

しかも私の23馬力が最も小さくて、Tさんのは30馬力

テッチャンのは50馬力。

何の祭りだって気がします(笑)

そして確かにその日の午後。

T君(Tさんの息子さんで私の1こ下の後輩)がトラクター運んできてくれて

作業開始。

隣を走るイセキのブルーのトラクターの姿に

Tさんの姿がありがたくて、ありがたくて

そしてその姿が亡くなった親方に重なって見えて泣けて泣けてどうにもなりませんでした。

親方もいつも私が「親方助けて」と電話すると

「よっしゃ待ってろ!すぐいくから!!」と駆けつけてくれて助けてくれました。

この日の朝、懇意にしている商業のお客様からとんでもない無理難題を押し付けられ

挙句に嘘つき扱いまでされて人間不審になりそうになっていた私の心に

農業の仲間たちが温かい手を差し伸べてくれました。

Tさんは「あんたが追い詰められている事なんて言わんでも農家なら誰でも分かる。

安心せい。あんたは一人じゃない」そう笑って話すTさんの気持ちが嬉しくて。

ありがたくて。

ずっと泣きながら作業していました。

人間っていいですね。

5時前にはTさんのこの日の作業も終わり

ビール飲みに帰るな。また明日続きやるわ。

と言い残して去ってゆきました。

翌日(昨日の朝)は6時にはトラクターのエンジン音が聞こえたので

ドリンクを持ってゆきました。

大きなハローを付けた30馬力のイセキはとても大きくて

頼もしくて。

そしてTさんの背中も大きくて。

人は一人では生きれないんだなと再認識させられました。

午前中に私も最後の3反歩田んぼに向かったのですが

水が全然足りなくて周囲を打って水留めするのが精一杯でした。

その後も何とか粘ったのですが、全く水が貯まらないので

出稼ぎワークに出かけました。

で、3時過ぎに帰ろうとすると友人の製材社長が配達頼む〜とか。

まじかよ!俺代掻きしたいんだぞ。と言うも自分も別の配達があるから頼むという。

配達を終えて自宅へ着替えに戻ろうとすると本社前にTさんのトラクターが。

洗ってあげたいけど鍵がないのでそのままに。

着替えを済ませて携帯を自宅に忘れるが無視。

作業自体は5時には完了。

いよいよ2023年代掻き完了しました。

この後洗浄作業を終えて自宅に戻るとこの日も8時。

ようやく先が見えてきました。

Tさん、テッチャンありがとうございました。

 

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です