昨日の午前中は出稼ぎ労働。
帰り道に農協の農機センターへ立ち寄りパーツをゲット。
巨大な箱は我が家の田植え機EP67のボンネットが入っている模様。
早く治してあげたいんだけど、その前にやらなきゃいけないことが
山ほどあるのでお預けに。
ランチを済ませて
午後からは農協の除草剤の入荷待ちの間にドローンの
粒剤装置から液剤装置へのコンバート作業。
途中入荷の連絡を受けてダッシュで向かう。
なぜなら、翌日からは風が強くて飛べなくなる公算が高いから。
第二弾として植えた苗の除草剤散布時期は適期に入っているので
一刻も早く散布しないと既にヒエ祭りが始まっている田んぼが多い。
なのでダッシュで田んぼへ
届いたのは大規模農家用の1袋1町部用の除草剤。
豆粒剤なので同梱の柄杓で撒いても良いらしいけど
うちはドローンで均一散布。
今年はこのプライオリティがとても成績が良いのでメイン薬剤に認定。
通常の雑草からヒエまでカバー。
難点は価格。1町部用で約4万円。
それでもヒエに食い荒らされて全滅するよりずっと良い。
自然農で散々やられて泣き続けた田んぼだけど、もう許さん。
ヒエだけは許さん。
で、
先日から効果比較の実験を行ってきたんですけど
ヒエクリーンを撒いた田んぼです。
もはやヒエは虫の息です。
プライオリティ散布の田んぼです。
水量のせいかプライオリティの方は姿すら見えなくなっています。
先日までヒエがビッシリだったんですけどね。
ここは飼料米の田んぼです。
秋の殺虫剤は使わないのですが、除草剤だけは使わせてもらっています。
で、2町部の田んぼの除草剤散布に約2時間。
移動などがあるので少々時間がかかってしまいますね。
それからドローンの散布装置を再び液剤仕様に変更して清掃。
片付けたら次は溝切り機を2トン車に積み込んで山の田んぼへ。
さぁジャンジャン切りまくりましょう。
旋回部分のグチャグチャになった苗を見ると泣きたくなるので
作業終了後は振り返ってはいけない約束。
山の田んぼの去年最高にメチャメチャになってた田んぼも
プライオリティで完全にガード。
ヒエの一本も見えません。
その反面、
自然栽培の田んぼには
ヒエ少々に水草が凄いことになっていました。
あれは地道に取るしかないでしょうね。
溝切りも2時間で完了。
仲間のK男君が1週間がかりで切った溝を2時間で切ったとなると
また悔しがって真っ赤になるんだろうなと思うとニヤけてしまう。
K男君ごめんね〜〜〜(笑)
里に戻ってから
農協の直売所で買ったハトムギを炒って
麦茶にしてみました。
どんな味になるんだろ〜〜
楽しみ〜〜〜
今日は雨の合間をぬって溝切り機の洗浄作業です。
(来月15日まで出番がないので)
今日は1日雨だそうです。
ゴチャゴチャとした作業を行おうと思います。