Site Overlay

気がつけば既にブログは10日サボってた

毎日作業に追われまくって振り返る余裕もない毎日を過ごしております。

ようやく苗箱も洗って片付けて

7月10日までに除草を済ませて以降は一切除草するなとJAは仰いますけど

まぁ無理ですよ。それは。

なので15日までは必死に草刈りしていました。

そして15日には2回目の田植えを終えた田んぼがちょうど移植後1ヶ月を迎えたので

今度は溝切りに専念していました。

手で押すタイプの溝切り機もあるのですが、

あれで数枚溝切りすると1キロ痩せるほどの恐ろしいハードなマシンなので

軟弱な私は即、親方の形見の溝切り機に乗って溝切りです。

枕地をメチャメチャに荒らす欠点はあるものの、

それを補って余るほど楽です。

枕は最初からなかったものと思えば腹も立たないってものです。

で、田植え機を改造した溝切り機の上では

こんな怪しげな雰囲気の私が乗っております。

懐に忍ばせているのはキンチョールです。

アブの猛攻を受けるので、せめてもの抵抗をみせているのです。

そしてお決まりのカーステも。

ちょっと音が遠くなりますけど、それでもご機嫌です。

最近は80年代ディスコミュージックを懐かしがりながら聞いています。

リックアストリーとかね。

6月15日に田植えをするというこの辺りじゃ変人としか思われないタイミングでの田植えでしたが、

稲自体は割とスクスクと育っています。

諦めモードで植えたのですが、もしかしたら収穫まで漕ぎ着けられるかもしれません。

何とか支援機構の友人は米にならんだろ。とか死刑宣告をしていますけど。

やってみますって。最後まで。

昨日は稲こうじ病の予防を行ってほしいと山の仲間に頼まれたのでドローンで散布。

聞けばこの辺一体が稲こうじ苗にやられているとの事。

だったら一斉防除すりゃええやんと思うのですが。

私が半ば強引に再加入した中山間直接払い補助金の中から作業工賃は出るので薬液だけで済むというシステムなのですけどね。

今朝は6時から田んぼに入り最後の2反歩の溝を切って、溝切り機を洗って格納して、

ついでに移動したかった機材も移動させて帰ってきたら予報通り雨が降ってきました。

早起きは三文の得とはこの事ですな。

それでは今日も1日頑張りましょう〜

 

にほんブログ村 企業ブログ 米農家へ にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です