Site Overlay

雨が降る前に全力で稲刈り

昨日は商業ワークを午前中にこなし、ぶっ飛ばして帰ってきて

午後から山の田んぼの稲刈りの準備。

コンバインを運んで山を降りて、

籾を運ぶ入れ物を2個積んで再び山へ。

去年、草(ヒエ)ボーボーで半分も稲刈り出来なかった田んぼ。

今年はヒエは極小。

みのりも良くて幸せな気分です。

タイムラプスで稲刈りの様子を撮影してみましたので

良かったら見てやって下さい。

収穫作業は前日にS一兄さん(うちの田んぼの周辺で田んぼやってる先輩農家さん)に

コンバインの詳細な使い方を習ったので実践。

つまらん事だけどとっても重要な事を知らなかった私。

「何で知らんのや〜〜」と兄さんは言うが

師匠やS爺はじめ誰もそんな事は教えてくれなかったよ〜〜

「何なんやあいつら!!」と言いながらS一兄は丁寧に色々教えてくれた。

お陰さんで昨日の稲刈りは常時全開走行で刈り取りOK。

更には高速刈り取りモードも使えた。

何だよ〜〜〜これまでの鈍足が嘘のように見違えるように使えるようになったコンバイン。

S一兄ありがと!!

「使いこなせんのやったら俺のと替えてやるぞ!!」と茶化す兄。

サンキューね。

高速で刈り取りを行えたので2反歩の田んぼも2時間ほどでクリア。

何の問題も、何のストレスもなかったかな?

あ〜完全倒伏してた田んぼは少し胴が唸ったり、

刈り取り刃周辺に腐りかけた稲藁が絡んだりしたけど

それでも順調に刈れたと思う。

さぁ引き上げるかと思った頃雨がポツポツあたり始めた。

良かった〜と里に降りて乾燥機に張り込むのだけど

15石の乾燥機が小さすぎてギリギリ入るか入らないかってレベル。

ほんとイライラするわ〜〜

最後にコンバインのタンクに残ってた籾を入れようとしたら満タンブザーが鳴って入らない。

仕方ないので無理やり投入口に捩じ込んで乾燥開始。

何時間か回すと容積が減って安定するので、しばし我慢してね〜

まずは着火1時間後

温度は39度。

水分量は25.1%

2時間後。

温度は変わらず。

水分量は2%減って23.3%

ちょっと早いけどこれ以上遅くならないので我慢。

今朝5時の状態。温度は35度。いいね。真夏の気温だよ。

水分量19.9%

もしかして今日の午後には上がるのかな?

今日は1日雨予報なので納屋周りの掃除などを実施の予定。

雨の日は雨の日でいろいろやる事あるんすよね。

にほんブログ村 企業ブログ 米農家へ にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です