Site Overlay

稲刈り始まりました

8月最後の昨日の午前中は本業だったのですが、

午後からは稲刈り作業を行いました。刈り取るのは早稲品種のノトヒカリです。

3枚作付けしているのですが、

そのうち1枚はご存知のように完全倒伏なので後回しにして、

倒伏のはじまった三番田と二番田の作業を行いました。

二番田はコンバインで刈り取り乾燥機で乾燥させますので

近所の仲良しおじいちゃんに刈り取ってもらいました。

何、もう故障?

何してるのかと思えば現地で注油作業していました。

全ての回転部分に油を差したら作業開始です。

おーい、四隅は手刈りしておけよ〜(もう少し早く言ってよ(汗))

こっちはやっとくからハザ干し急げよ〜と仰るので

お言葉に甘えて上の田んぼへ。

本当は先日整備したクボタの2条刈りのバインダーを投入したかったのですが、

何と事前の予習不足で紐の通し方が分からず断念。

去年大活躍だったイセキの「みほ」を再び投入しました。

そして作業開始。爺ちゃんとランデブー。爺ちゃん草が多くて大苦戦。

差し入れのお茶も飲まずに頑張ってる。

私も負けじとバインダーで田んぼを2分割して刈りまくります。

作業の様子はインスタにて公開中

ですが、ハザがけし始める頃には飲み物も底をつき、

奥様にドリンク持ってきて〜とヘルプを要請。

持ってきてもらった炭酸を一気に流し込んで

ん〜〜〜〜〜染みる〜〜〜〜〜

ぷわ〜〜〜〜

ほとんどモザイクの意味ないですが、まぁこれはこれでいいかなと。

結局ハザは3列用意して、もうあと1列欲しいかなって所でした。

翌日からは雨なので大慌ての作業でしたが、

後半は奥様も手伝ってくれたので助かりました。

意味不明農家さんが登場して

「稲刈りは一人でするもんじゃ!!」

と言ってましたが私には意味が分かりませんでした。

人それぞれでしょうがねぇ。

作業を終えると辺りはもう真っ暗でした。

何とか大部分はハザに掛け終えたので安心です。

夜には全身筋肉痛で悶えていましたが、おいしいお米が作れるならと

自分でマッサージしながら妄想していました。

結構収量があったので、もしかしたら販売出来るかもしれません。

農薬使用はカメムシ予防の1回のみの減農薬ハザ干し米。

もうじき完成です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です